動物の意外性

動物の誕生







海の中で最初の生き物が誕生した



今から46億年前に地球が誕生してから10億年後に
生き物は、海の中で最初に誕生しました。

まづ、海の中に潜んでいた藍藻が光合成を行うように
なりました。

この藍藻の光合成の働きによって、酸素が海中に放出される
ようになりました。

海の水の中には、アミノ酸が多く溶けていたため、
これがタンパク質を作りだして、このタンパク質から
生命が誕生するようになりました。

最初に海の中で誕生した生き物は、動物と植物のいづれにも
属さないようなバクテリアでした。

このバクテリアが長い年月で進化しながら、バクテリア本来の
単純なものではなく複雑な構造体に進化して、ついには
植物や動物に進化してきたのです。

この時期においては、まだ地上には生物は誕生していません。



地上にも生物が生息できる環境が整のう



 

当時の地球の地上環境は過酷な状態であり、太陽から
直接的に紫外線が降り注いでいました。

そのため、地上においては生物が生息できるような
環境ではありませんでした。

海の中に放出されている酸素によって、海中においては
すでに生物は生息していました。

この酸素がさらに酸素が溜まってくると、飽和状態になり
酸素が海中から飛び出して、大気中に放出されるように
なりました。

この大量の酸素の大気への放出によって、オゾン層が作られる
ようになったのです。

オゾン層が大気中を覆うことによって、太陽からの紫外線を
ほとんど遮断することができるようになりました。

ここで、ついに生物が地上においても生息できるような環境が
整ってきたのです。

ここにおいて、海の中にいた生物が地上に進出するように
なりました。

陸上にあがった最初の生物は植物でした。それに続いて海の中の
動物も地上に上がってきました。

海から地上に進出した最初の動物は昆虫のようなものでした。
その後は脊椎動物も陸上へ進出してきました。

さらに人間のようなほ乳類や、それに続いて鳥類も
誕生してきました。



恐竜が誕生






今から約2億3000万年前には、恐竜が登場してきました。
恐竜は、その後も様々に変化してきました。

恐竜時代は、実に1億5000万年も続いて、地球上の陸海空の
すべてにおいて支配するようになりました。

中でもジュラ紀には恐竜が最も繁栄しました。
ジュラ紀は、今から約2万年から1億5000万年前
までの期間です。

ジュラ紀には、針葉樹が出現することになり、これにより
これまで乾燥地帯であったところが少なくなり、緑で
覆われるようになり、植物も大量に成長することになりました。

このことが巨大な首の長い草食恐竜を出現させたとも
言われています。

これらの恐竜も、今から6500万年前に突如として絶滅して
地球上から姿を消すことになりました。

恐竜の突然の絶滅の原因には、様々な説がありますが、
隕石の衝突説が最も有力視されています。



人類の誕生




 

恐竜の絶滅後に恐竜時代が終わりになると、以後は
生き残った小型の鳥類、ほ乳類、は虫類などが繁栄してきます。

今から約6500万年前に霊長類が出現して、これは恐竜が
絶滅するよりも少し前であると言われています。

今から数百万年前には、霊長類から人類と類人猿が別々に
なり、人類だけが高度に進化するようになりました。

人類は、他の猿のような霊長類とは違い、様々な種類の道具を
使うようになりました。

人類は、大脳の容量も増えるよになってきて、知能程度もさらに
高度になってきます。

ゴリラのような大きな顔と歯から進化して、顔や歯は
次第に小さくなっていきました。

人類の最初は、今から600万年ほど前だと言われています。
これは、人間の頭蓋骨が発掘された調査から推測されています。



動物




U-NEXT





記事一覧

( 16件 )







Ads